ほんと小さい川です。
それでも、ちょっとした深みには必ずアメマス(イワナ?)が飛び出してきます。
そして、この川随一のポイントで粘ること数投目・・・
45cmです。
この川最大級かな。
その後は15~30cm位のがポンポン出ましたが大物は出ませんでした。
枯葉が増えましたね~。枯葉はルアーの大敵です。
せっかく釣りに来たので、やっぱりいつものニジマス河川にちょっと様子見に。
今回は入ったことの無い区間に行ってみました。
チェイスはあるけど食わないの連続で、ようやく一本目。
53cmです。
なんか口が曲がってますね。どうやら以前に針がかかった跡のようです。それでもこうやって生きてるんだから、リリースの効果を実感しますね。
午後開始の釣りだったので、あっという間に太陽が居なくなっちゃいました。
もうすぐ10月なので、そろそろイトウも行ってみるかな~。