前回のモンスターバラシの傷を癒すため、また釣りに行きました。
結果的には、余計に傷が深くなりました。
まずはもちろん前回モンスターをバラシた川へ。
幸先良く50クラスのイトウです。
小さかったのですぐリリース。
そして、問題のモンスターポイント。
1投目、反応なし。2投目、反応なし。・・・・・10投目、反応なし。
ま、本当に10投したかは覚えてませんが、釣れませんでした。うん、予想通り。
よし!移動!!
到着!
難易度MAX、ご存じ”道北の大河”本流です。
相変わらず釣れなそうだな~。
夕マズメまでがんばりましたが・・・
まさに修行・・・。本当にイトウ居るの?。肩いて~。
あくる日。
また”道北の大河”に立ってました。今度はニジマス狙いです。
この川のマニアの方ならすぐにわかるこの場所です。釣れませんでした。
移動。
ようやく魚が釣れた・・・30位のニジ。
難敵”道北の大河”。いつかこの川で巨大なイトウを釣りたい・・・けど、私にとっては精神衛生上良くない川です。
2015年6月29日月曜日
2015年6月11日木曜日
幻のメーターオーバー
ちょくちょくイトウ狙いに行っていましたが、ま~釣れない。
のんびり起きて釣り場に行って釣れないで帰ってくるのを何度繰り返したことか・・・.。
せっかく行ってるのにこんなんじゃガソリンももったいないということで、今季初の朝マズメに挑戦です。
”イトウで最も有名な川”に到着したのは午前4:00くらい。それでも各ポイントはすでに埋まっており、なんとか入れる場所発見。みんな早え~。
対岸ではフライマンが早速イトウを釣ってるみたい。良いな~。
1時間程やってもアタリ無しに「朝マズメ釣れねーじゃん」とか思ってたら、モゾ・・・っと来たのでグイっと合わせてみました。
測ってないけど75cm位だったと思います。
ようやく釣れた!やっぱ朝マズメは釣れる!
ま、当然2匹目はありませんでしたが、ようやく今季初イトウゲットでした。
その後はせっかく朝から来たので違う所にも行ってみようということで、移動!結局移動効率の悪い釣りになってきた。
寄り道してイワナ釣りしながら次のポイントへ。
到着!
ここからは写真なしです。
規模は小さめの場所なんですが、イトウは居るはず。そしてあるポイントにルアーを投入。すると見たこともないようなモンスターがヌッとルアーの後ろに現れ、バクッ。バッタンバッタン大暴れでもう大変です。流れに乗られたら絶対に獲れないと思い、強引に寄せます。なんとか流心から離し、足元付近まで寄せてよしネットイン!と思ったけど、これ入るか?としばらく躊躇してしまう。結構デカいネット使ってますが、そんだけ魚がデカかったのです。このままズリ寄せるか、無理やりネットに入れるか迷ってたらスッと軽くなり、深みに魚は消えていきました。そして、しばし放心状態。しっかりフッキングしてなかったようです。
その後同じポイントにルアー投げまくりましたが、当然反応なしでした。
バラした魚はなんとでも言えますが、間違いなくメーターオーバーだった思います。やらかした~。
その後は多分イトウを2本かけますが、貫録の2バラシ。さっきのに比べると全然小さかったですが。
結局、ちゃんと掛かったのは釣っちゃいけない銀色の魚1匹だけだったのでした(速攻リリース)。
対岸ではフライマンが早速イトウを釣ってるみたい。良いな~。
1時間程やってもアタリ無しに「朝マズメ釣れねーじゃん」とか思ってたら、モゾ・・・っと来たのでグイっと合わせてみました。
測ってないけど75cm位だったと思います。
ようやく釣れた!やっぱ朝マズメは釣れる!
ま、当然2匹目はありませんでしたが、ようやく今季初イトウゲットでした。
その後はせっかく朝から来たので違う所にも行ってみようということで、移動!結局移動効率の悪い釣りになってきた。
寄り道してイワナ釣りしながら次のポイントへ。
到着!
ここからは写真なしです。
規模は小さめの場所なんですが、イトウは居るはず。そしてあるポイントにルアーを投入。すると見たこともないようなモンスターがヌッとルアーの後ろに現れ、バクッ。バッタンバッタン大暴れでもう大変です。流れに乗られたら絶対に獲れないと思い、強引に寄せます。なんとか流心から離し、足元付近まで寄せてよしネットイン!と思ったけど、これ入るか?としばらく躊躇してしまう。結構デカいネット使ってますが、そんだけ魚がデカかったのです。このままズリ寄せるか、無理やりネットに入れるか迷ってたらスッと軽くなり、深みに魚は消えていきました。そして、しばし放心状態。しっかりフッキングしてなかったようです。
その後同じポイントにルアー投げまくりましたが、当然反応なしでした。
バラした魚はなんとでも言えますが、間違いなくメーターオーバーだった思います。やらかした~。
その後は多分イトウを2本かけますが、貫録の2バラシ。さっきのに比べると全然小さかったですが。
結局、ちゃんと掛かったのは釣っちゃいけない銀色の魚1匹だけだったのでした(速攻リリース)。
登録:
投稿 (Atom)